
3日は朝から吉田神社さんの節分祭へいってきました。
こっちにきて月曜日にあたるのは初めてかな?
長い出店を通り抜けます

階段を上って〜

福引き付のお豆さん。綺麗な福娘さん達が売ってます。
車が当たったらどうしよう〜♪
いちおうパンパンとお参りして、
出店の焼きとうもろこしにひかれつつ。。
お昼前だったので、何も手を出さずに、
裏道を通って帰りました。
途中で友達に教えてもらったお米屋さんのパン屋さん『つぶつぶ』を見つけて、
数点ゲット〜。
炊いたごはんと豆乳、米油、などこだわりのパン。
手作り市にも出店されてるそうで、
こんなに近いならまた買いにこよう〜♪
次は聖護院の前で鬼さん達が撮影されてたので便乗です。

もじゃもじゃ胸毛〜。ワイルドやん〜。
今度は西尾八つ橋さんでお茶とおもちの無料接待。

つきたてのお餅〜♪


食べ歩きかっ。
おまんじゅうもお土産に買って帰ってきました〜。


いったん帰って、お昼からは京都駅へ向かいます。
お昼はサルバトーレに行く予定だったのだけど、
行列すぎたので、向かいの柿安さんのバイキングに変更〜。
3回おかわりしましたよ(^_^*)

そのあと用事を済ませて〜、ぶーらぶらぶーらぶらして帰ってきました♪
お家に着いてお腹減ってなくて(当たり前か)晩御飯はなし〜。
今見てる韓ドラを最終話まで見て〜。
いっぱい歩いて疲れた〜。
いい運動になったかな?
マイペースウォーキング続いてます。
(食べ歩きとも言う)
今日はこの辺で〜。